9月の雨は冷たくて? 海馬を休める 手塚治虫のことば

「セプテンバーレイン 9月の雨は冷たくて」
むかしこんな歌が流行った。しかし、最近の雨はけっして冷たくはなく、どちらかというと初夏の雨に似ている。


台風通過後、前線がいすわり、雨続きの日々。知人は「これは梅雨そっくり」と言っていて、今日もその通り一日雨。
しかも雷雨でどしゃ降りが断続的に続いた。まるで真夏みたいだった。
やはり異常気象なのだろうか。

そんな天気のせいもあったと思う。今日は一日寝てしまった。
一昨日も、休みで一日ふとんでなく床のうえに横になったまま、夕方まで寝てしまった。


先週から母がショートstayに行っていて、9月にはいって毎日張りつめていた糸が切れたかのようだった。


一昨日は、昼間寝てしまった反動で、夜は寝れず、用事をやりだし徹夜、、。
明けて、昨日は朝から現場仕事が入り、仕事のあと、かねてから約束があった人と会ったあと、そのまま夜勤にでた。


夜中、仕事中、雨は降ったが、ぽつぽつ小降りだった。今朝方家に着いた頃は止んでいたとおもう。


案の定、朝帰ってから昼前まで寝込んでしまった。


起きてごはんを食べていると、外で雷が鳴り響き本降りになって、、。
たしか20時頃まで断続的に降り続いた。


もう夜中1時を過ぎたが、わたしはまだ寝ていなく、洗濯機を回したりしている。
昼間寝てしまったから。


夜テレビで(「ためしてガッテン」)「瞑想」が脳を若返らせる、という研究成果を紹介していた。


脳の海馬は、記憶を司る箇所で休むことがなく働いている。がストレスに弱く、鬱のような症状があると痩せてしまう。それが認知症や様々な症状を引き起こす。海馬を休めるには瞑想が有効だという研究が最近唱えられている。


瞑想は、つまり座禅とかでやる瞑想、目を閉じて、呼吸を意識し、雑念をなるべく廃する。


瞑想しているとき、人間の脳波からは「シーター波」という波動が出るという。
それは浅い眠りのとき出る波長らしい。


瞑想だけで自閉症の子が改善したり、認知症予防になるということも紹介していた。
なお番組中の話では、睡眠中我々が夢を見るのは、寝ているあいだ、脳が一日過ごしてたまった記憶(だいたい一日で20数万のことを人間は考えている)から不要(不快)な記憶を消す作業をしていて、それと密接な関係があるかもしれないという。


この番組のあとの「バクモン」で、手塚治虫の仕事部屋を爆笑問題が訪問していた。
手塚はだいたい徹夜で仕事をしていた。そして必ずレコードをかけながら漫画を描いていたらしい。


手塚がどこかの小学校で講演したときのビデオが紹介されていた。
そこで手塚がいっていた彼から小学生への三つの「(ことばの)贈り物」は以下。


1、好きなことは思いきりやる(だったと思うが、これはあいまいな記憶です。)

2、人生で一番ショッキングな出来事をずっと覚えておく(「それは将来君たちを助
ける」と手塚は語っていた)

3、いのちを大切にする

☆記事中脳の海馬を海綿と書いてしまっていました。訂正しました。(たぶんお分かりだったかもしれませんが、、2016.10.10)