2010-01-01から1年間の記事一覧

本年はありがとうございました〜今年は雪で〆

目を覚ませば外は真っ白。久々に見る大雪だった。 午前中、近くの生協に注文していたおせち料理を取りに行く。 まだ朝は雪が新しく、長靴がキシッキシッと雪を踏みしめていく。傘は差していても、雪が吹き込みコートは真っ白になる。 20分ほどだが寒さが身に…

土井香苗さん・メディアという情報フィルター・NHK-FM「音楽のたのしみ」の吉田秀和はスゴイ

タイトルに話題を盛り込みすぎると、例によって書くこととちぐはぐになるよってに(関西田舎方言)〜。 かまわずいこか〜。 ちなみにJRのICOCAは、関西のみしか使えないとか。新聞で茶化されていたが、関東ではSuicaと呼ばれるJRのワンタッチ改札券、もっ…

地縁・不思議なもの

土井香苗さんのこと棚上げになったまま、また別なことになりそうで、すみません、土井さん! 先日行った忘年会で、元職場の管理職だった方が、この方は中途の方だったが、実はうちの職場があった同じビルに銀行が入っていて、以前はその銀行で働かれていたと…

大阪駅情景〜元職場関係の忘年会はしごしました

はや12月に入り、世間は忘年会シーズンに突入、現職場のタクシーのガススタンドも若干だが忙しくなる。 そして、わたしも元職場の忘年会のお誘いがあり、新旧2件はしごしました。 いずれも大阪在住の方が多く、一件は梅田、一件はなんばで、時間調整し、2…

イーグルス 「ホテル・カリフォルニア」についての思いで

今日、夕方偶然ラジオをつけたら、イーグルスの「ホテル・カリフォルニア」が流れてきた。しかもライブで! 番組はFM Cocoloのマーキーミュージック・モードという毎日やっているもので、イーグルスの来日の先行予約案内とジョイントし、イーグルス…

京都弁護士会・憲法と人権の集い 内田樹・土井香苗講演会

昨日は前振りだけに終始してしまい、申し訳ありません。 講演会の中身について少し触れます。 ただ、この講演会で少し驚いたのは、会場の前の舞台を少し外れた右手に、大きなスクリーンがあって、そこに速記者が打ち込むのだろう、講演者の話が瞬時に活字と…

身近な出来事〜内田樹講演会参加・「タフでしなやかな外交とは?平和と基地問題から考える」

このブログは、もちろん知っている方ではあるが、会うと「時々読んでいる」と言われたり、メールで「最近更新が少ない」と突っ込んでいただいたりと、恥ずかしくも、ありがたいことである。 というのは、少しばらすと、わたしと同じく元職場をリストラされた…

No more walks in the wood by イーグルス 2007

No more walks in the wood. The trees have all been cut down. And where once they stood. Not even a wagon rut appears along the path Low brush is talking over. No more walks in the wood. This is the aftermath Of afternoons is the clover fie…

イーグルス来日!しかしイーグルス倶楽部の反応は…

昨日全国A新聞にチケット予約の広告が出たあのイーグルス来日、今日午前11時からネットと電話で開始だった。 かなり前に結成し、このブログでも紹介したイーグルス倶楽部のメンバーに朝っぱらから焦ってメールした。 チケット予約するが大丈夫か、確認する…

二人の「涼子」、新ジャンル「税務ドラマ」での激突〜あなたは米倉派か篠原派か〜

週刊誌にありそうなタイトルだが、いまや二大ドラマ女優とも言える二人の涼子が、くしくも同じ土俵で熾烈な闘いを繰り広げているのをご存じか。 「マルサの女」で税務を映画にし、話題をかっさらったのは亡き伊丹十三だった。時を経ていま、なぜか二大女優が…

迷惑メール一日115件来た日

今日携帯を家に忘れてバイトに出て、帰ってきたらメール119件受信と出ていた。 うち4件はメルマガ、あとの115件は、出会い系というかピンク系業者が送りつけてくる迷惑メールだった。 これは炎上か!? 持ってでなくてよかった。 電源がついていてよかった…

貴船菊と井上陽水

またまたご無沙汰しました。今日は、いい天気でした。 時期が遅れましたが、短そうな今年の秋、夏が厳しかった分、花や紅葉はいいみたいです。満喫したいですね。 この間、久方ぶりに井上陽水のCDを聴き、この人はまさに秋にぴったりな音楽を作る人だと実…

「六面体」広島市立大学大学院彫刻選考学生によるグループ展@京都寺町Gallery知

ひさびさの更新です。今日ハロワの帰りに偶然立ち寄ったギャラリーで、ひさびさに強烈なアート体験をした。 木彫りの子供の顔だけが壁から飛び出て、頭にもこもこした塊がついている。 タイトルは「雲として残す」 これも木彫りで寝転がった赤子の身体全体に…

弟(昔の世代)の犯罪(戦争)を家族(国家・共同体)は謝罪すべきか?〜「ハーバード白熱@東大」(2)

前回少し触れたNHK・ETV特集「ハーバード白熱教室@東京大学」については、ネット上でかなりコメントが見られた。 同番組でこれまでに放送されたハーバード大生と今回の東大生(ばかりではなかったらしいが)との比較など、みなさんわりと分析されてい…

ルース駐日大使長崎訪問の日、NHK教育/「ハーバード白熱教室@東京大学」オンエアー

ここではメモ程度のことしか書けないが、今日ニュースでルース駐日大使が、先月原爆慰霊式典に参加したのに続き、長崎には式典に行けなかったとのことで、今日長崎の慰霊碑に公式訪問した、と報じられていた。 今年は、アメリカの政府筋が、戦後はじめて原爆…

天野祐吉コラム「失われた風景」とNHK /SONGS「やもり」との輝ける関係

今日は暑かったが、先週末、畑を手伝いに行った日吉町の佐佐江では、畑の畦や農家の庭にコスモスが一面に咲いていた。 新聞で見ると、どこやらのコスモス園は、猛暑のため、まだ二分咲きとのこと。 むかしは、わたしが子供の頃、まぁ30〜25年前、コスモスな…

オバフォーことはじめ・「君の名は?」〜樹の葉は山の言葉だった

昔、といってもまだ学校に行っている頃から、家の近くに山があり休みの日などにぶらっと散歩に行くのだが、いつも通る林道に素晴らしく大きな樹が並んでいて、密かにわたしのパワースポットとしていた。 去年の夏だったと思う。なぜかそれらが何の樹なのか樹…

ポップス俳句「セプテンバー」等詠んでみた

秋です。 だんだんとですが、秋です。新しいチャレンジです。 ご笑納ください。 あの夏に遅れたきみの夢の空カーラジオのジョージポギーが告げる秋セプテンバーきみはまりやを聴いたよねセプテンバーやつはアースのほうだっけそしてこの9月は何の国だった?…

「風街」の風と山下達郎の語る「風」およびイーグルスとの深い関係

やっと、PCが直り、9月になり、このブログ画面を衣替えしました。 いままで、携帯対応ベースのフォーマットであったのにも、気づかず、ほかの方のブログをのぞくと「自分のとは違うな〜」と不思議に思っていたが、はてなの管理ページをいじっくていて、謎が…

谷川俊太郎『62のソネット41(空の青さを見つめていると)』引用訂正

8月28日にアップしましたブログ中の谷川俊太郎さんの詩の引用に大幅な間違いがありましたので、お詫びとともに、詩の全文の掲載をいたします。引用は集英社文庫で1993年1月に刊行された「これが私の優しさです 谷川俊太郎詩集(1)」に依っています。 なお…

CD「風街ろまん」を聴いて、はっぴいえんどのレコードがありそうだった友達の下宿を思い出す

いまさらだが…はっぴいえんどの「風街ろまん」は驚異的なレコードである。 この復刻版CDは、春先に(レンタルで、、、)聴いたのだが、最近じっくり聴いて驚くべき音源が残されていることを知った。これは、日本の音楽の伝説というより、最近のJ-POPでさえ…

木陰のありがたさ〜オルガンの音〜谷川俊太郎「52のソネット」

用事があり家を出て一瞬で暑さに負けそうになる。 暑さが肌にいたい。 いつから太陽はこんなにギラギラ容赦なく照りつけるようになったのか。 オフィスに行かずになり、よけい暑さを感じるようになったのだが、今年はやはり異常らしい。 雨が降らない。川の…

京都工芸繊維大学・美術工芸資料館の「近代日本のグラフィックデザイン〜大正・昭和のポスターを中心に〜」展

さて五山送り火は終わったが、五山の一つ「法」(写真)のふもと松ヶ崎(通称:まっちゃき)にある京都工芸繊維大学を先週火曜日訪れる機会があった。 大阪にいる友人S君(自称:佐野M春ときどき一青Y)が滋賀の親族の法事の帰りに京都に寄るので、一緒に見…

文学の中の暑い夏(2)・村上春樹「海辺のカフカ」

今日も暑さはおさまらなかった。家は暑すぎるので、久しぶりに近くの市民図書館に行く。 夏休みで土曜日でもあり、そこそこの人たちが集まられ、黙って本を読んでおられた。 そう、この暑さを凌ぐには、黙って本を読む、これしかない。 本を読みながら、この…

文学にみる暑い夏〜幸田文「父」の昭和22(1947)年の夏

「なんにしても、ひどい暑さだった。それに雨というものが降らなかった。あの年の関東のあの暑さは、焦土の暑さだったと云うよりほかないものだと、私はいまも思っている。前年の夏だってその前の夏だって暑かったのだろうが、日本はまだ戦っていた。誰の眼…

職務経歴書を保存したUSBがない!〜ドット・コMック閉店〜いままでありがとう

前回もそうだったが今回も…悲劇がわたしを襲った。 まず前回は先月末だったがハロワで紹介を受けた企業に応募するとき、PCのデスクトップにおいていた職務経歴書のファイルがなくなっていた。 どうやらPCのハードディスクの容量を増やすため、外部ディス…

文房具屋はどこへ〜間に合わせの時代

暑い。今日は西日本に猛暑が来るとテレビで脅していたが、嘘ではなかった。 ハロワで紹介を受けた会社に応募資料を送らないといけないが、久しぶりに?やるので、前に戻ってきた歴書の年齢が一つ(ああ!)多くなってしまって、(それがなくとも当然なのだが…

大文字の日〜ハロワに出向く

またしばらくお休みしました。 母の実家のある南丹市美山町に行ってきました。 たしかに山の中は市内よりは涼しかった。道中盆踊りのやぐらを見掛けた。 自転車(ロード)、バイクも多い。夏休みだ。 わたしも子供の頃は、この田舎に1ヶ月近く夏休みにはお…

いまさらだが怖い・元職場にでた幽霊

昨日、元職場の仲間と飲む機会があった。そこで元職場にそんな昔ではないが、幽霊がいた話を、うかつにもはじめて聞いた。 なんでもわたしが仕事をしていた机のすぐ横にランマオープンのパーテーションで仕切った二畳か三畳くらいの小部屋があり、書類を入れ…

最高気温36.5℃の日・恐るべき時空理論の体験

昨日2日の京都市は最高気温36.5℃の猛暑日だったらしく、依然この猛暑はなかなかとどまることをしらない。 植物に詳しい伯父が最近言っていたが、日本は熱帯に気候が似てきたそうだ。なんとなれば、観葉植物が育ちまくっているからだ。 わたしの家にあるパキ…