2009-01-01から1年間の記事一覧

アラフォー5年鑑 5 ユーミン

アラフォーのしかも男子がこのニューミュージック界のいまだ現役の女王として君臨し続けているアーチストについてとやかく申しあげるのもおこがましい。 (あくまで、超個人的なわたしとユーミンの音楽との関わりを綴るだけですので、ユーミンファンの皆様は…

北海道〜根室〜「男たちの旅路〜流氷」

よくブログにお邪魔する写真家id:Youkoさんが、連日北海道の広大な風景を写真におさめ、ブログにアップされている。 昨日の朝某公共放送でも富良野のラベンダー畑を写してくれていた。昭和30年代から盛んで当初はオイルを採るための工場がたくさんあったらし…

アラフォー/ファイブ年鑑4ビートルズ

なぜかビートルズである。なぜオフコースからビートルズに飛ぶのか? 何となくなぜオフコースに出会ったか?ルートをたどるうえで、原点に戻った。 ビートルズについてしかしわたしがなにを語れるだろうか? わたしはビートルズの本当のファンだという自覚が…

アラフォー(5)年鑑3 オフコース

アリスのことに触れたらやはりこのオフコースに触れないわけには行かない。時期は前後するが、その下積み時代の長さや、ブレークの仕方や女性人気度、武道館に突入して絶頂期で解散という道筋が、この日本のニューミュージックの二大巨頭グループは大変似て…

アラフォー(5)名鑑〜その2〜ALICE

昨日は日本中が日蝕で湧いたようだった。 id:sakurabotさんが観察記をブログに載せられている。(下の2項目め) 私は新聞の昨日の夕刊で「観察」させてもらった。 突如、朝日の夕刊だったが、テレビ欄に目を写すと下半分の広告にバーンとこのALICEの若き日…

駅のバリアーフリー事情〜その2

コメントの返信をアップします。先週の続きです。 >HOPEさん コメントありがとうございます。 心のバリアーのほうが駅の階段より険しく高いのは事実です。 私の職場のお客さんにもそうした方がおられます。かなり前向きな方々です。 ATフィールドがいかに強…

駅のバリアーフリー事情〜車椅子の少女?京阪に乗る

別につけていたわけではないのだが、、、 何となく目を引く少女だった。ちょうど私も(といって、そのとき彼女も京阪電車に乗るとは思わなかったが、方向と急いだ様子からもしかして、とは感じたくらいであった)四条通りを東に歩いていると、ちょうどサイデ…

「ターナーの汽罐車(Taner's Steamroller)」

昔、山下達郎が「アトムの子」というナンバーをヒットさせていた頃、このタイトルの曲「ターナーの汽罐車」っていう変わったタイトルの曲がアルバムに入っていた。 私はこの曲がわりと好きだった。 このターナーっていうのは、お分かりの方は絵の好きな方だ…

檸檬の店閉店〜携帯打ち過ぎで筋肉痛!悲しいアラフォー5事情

先日紹介した梶井基次郎「檸檬」に出てくる京都寺町二条の果物店は、実は今年の一月に閉店されていた。 シャッターが早い時間でも下ろされ、そこにワープロ打ちの閉店のお知らせが貼られていた。 恐らく私みたいにときたま見に来る人間に向けてのメッセージ…

アラフォー5、結成!

先日、id:Sukesan1984さんのチェロのファンの方のid:HOPEさんのブログで、ジェネレーションを探り合うという異色のコメントをしでかしてしまい、お互いのジェネをカミングアウトしあいました。 結果、HOPEさんは、 エヴァジェネ つまりエヴァンゲリオンの洗…

梶井基次郎「檸檬」〜もしかしたら京都モダニズムの源流

週末、空梅雨を幸い四条、三条辺りの街路にスーツ姿の集団や学生らしきラフな格好で自転車に二人乗りするアベックと多くの人が溢れている。 なかなかそんな時間に街に出れる仕事の業種ではないのだが、たまたま早めに退社でき、帰るのももったいなく足が繁華…

権土池〜「舞い降りた夢のメダル〜陸上短距離朝原宣治」

本日かなり暑くなる。 休みだったため、本当に久しぶりに近くの山のふもとまで散歩する。 岩倉の村松町の北に箕ノ裏ヶ岳という形のいい山がある。標高437mで単独峰のため、目立つ山である。 そのふもとに権土池(ごんどいけ)というその名の通り農業治水用の…

携帯なくし記

先日御所の不思議を当の御所で遊び半分に書き綴った報いか、携帯電話をなくして往生した。 このブログもそのためご無沙汰であった。 どこかに落としたと慌てて、auに電話で通話を止めた。 機械音声に暗証番号を打ち込み、さらに見つけたとき解除のために使う…

御所にいる何者か

京都七不思議スポットというのがハイヒールが深夜やっている番組にあるが、(実は今私が深夜なのにこのブログを携帯で綴っている場所である)御所という場所は私にとり、不思議なスポットである。 普通こんな暗い場所にいたら、怖い(たとえば犯罪的な怖さと…

シンクロ井村雅代コーチ語る NHK「知る楽特選」再放送(2009年6月4日)PART2

井村雅代さんのインタビューについて続きだが、その教師時代のエピソード。 女生徒から手紙〜今ならメールだろうが〜をもらい、そこに助けてというサインを読み取り、学校中探し回ってトイレで手首を切っているのを発見、急いで医者に連れていったところ、そ…

シンクロ井村雅代コーチ語る NHK「知る楽特選」再放送(2009年6月4日)PART1

オリンピックのシンクロ女子日本チームコーチとして日本にメダルを6つもたらし、昨年の北京五輪で銅メダルに輝いた中国チームをもコーチしたという井村雅代さんのインタビューをみた。 関西弁で語られる内容はなにか強く惹かれるものがあり、納得させられて…

JDサリンジャー、ライ麦畑続編に訴訟

久しぶりにこの名前を目にした。2009年6月3日付け朝日新聞朝刊にて、サリンジャーの名前が目に飛び込んできた。 「米小説家J・D・サリンジャー氏(90)は1日、自身の小説『ライ麦畑でつかまえて』(51年)の続編と銘打った作品の出版差し止めを求め、作者…

宇宙人はたまた金さんか*

庭に咲いているのを発見した。 ギボン星かどこかの宇宙人か、白い袴を長く伸ばした大江戸の遠山の金さんのごとくである。 知っておられたら名前を教えていただきたい。 アッチォアァ〜(ブルース・リーの叫びです。意味はありません)

*[テレビ]「理由なんかない。それが俺の役割やからや」

ABCテレビで金曜深夜にやっている探偵ドラマ、『名探偵の掟』は面白い。コメディ・タッチだが、なんとなく不思議な味わいがあり、警部役ででているお笑い芸人きむにいこと木村祐一が、また主人公の天下一探偵と掛け合う。 日記のタイトルの「理由なんかあ…

ブラームスの交響曲PART2〜対談:交響曲について

(最初にお断りしておきますが、以下の対談はフィクションであり実在する人物とは一切関係はありません。) Sukesan:交響曲のよさを教えてください〜どこがいいんですか〜ぜんぜんよさがわからないんですけど〜 izai:あんまりよくないですかね〜。でもSukesa…

〔音楽〕ブラームスの交響曲PART1

最近寝る前にブラームスの交響曲第2番を聴いている。 夜寝る前に、何か聴きながら寝る、そして同じ音楽を目覚ましがわりに聴く。起きるときには、ほとんど音楽が終わっていたりするし、まだ寝るときの方が意識して聴くことができる。 たいてい飽きるまで同…

*〔お知らせ訂正等〕昨日日記のお詫びと写真展

昨日日記の内容が重なり、末尾に入るべき情報が文頭にきてしまい、混乱を与えてしまいました。申し訳ありません。京都新聞が京都滋賀の風景写真展を開催するに際し、6月4日までこのはてな日記でも、応募を受け付けるとのことです。 くわしくは、id:sakurab…

リンク先訂正と写真実験

先ほどの日記で京都大学の新型インフルエンザに対する対応を紹介されていたブログリンク先が不完全であったため下記に訂正します。 id:Sukesan1984 でした。 モバイルサイトからだと、日記本文の訂正に文字数制限があるため、せっかく入力した部分が消えてし…

ブログざんまい

最近他の方のブログをよく見るようになりました。 なかでもよかったのはサンケイ新聞に掲載されている「夕焼けエッセー」なる詠み人知らずの万葉短歌を思わせる渋いコラムを紹介しているこんなブログ http://d.hatena.ne.jp/sakurabot/mobile?of=1 とか、 ま…

ブログビギナーのかんがい

ブログをはじめてまだ10日くらいだが、このブログを紹介いただいたSUKESANをはじめ、私がはじめたばかりで二人もの友人に紹介したり、さらにSUKEさんのブログにコメントを寄せられていたSAKURABOTさんのブログにコメントを書き込みしているうちに、まわり…

夢は第二の生?

よく起きてすぐ見ていた夢を思い出して、その奇想天外なストーリーをたどっていくと、まず、不思議な感覚に襲われる。 それは夢そのものが脳の中でしか起こってないのに、私がそれを経験した事実としてあいまいながらも記憶しており、思い出そうとするしてい…

ゆとりのなさの競い合い

会社の近くに知人がやっているアメリカンめしやとパブの合体した店がある。 スピーク・イージーという店で、本店は修学院にあり、人形が店の壁から突き出ていた店といえば、わかるかもしれない。(今は人形はなくなっている) そこで昨今の世間の話をしてい…

京都は海だった?

仕事残務残り、帰るとき、ややもするとタクシーになる。 昔からの習慣のようになっていて顔見知りになった個人の運転手さんとははやいもので10年のつきあいになる。黙っていても家まで運んでくれる…(一度慣れると他のタクシーに乗ったとき、道を教えないと…

月夜

昨夜、今夜と満月が煌々と夜空に輝き美しい。こんなに月が輝く夜もめずらしい。 こよい月はいよよ愁しく、 養父の疑惑に瞳をみはる。 中原中也の非常に初期のころの「月」と言う詩だ。 この「いよよ」というのを感じだけよく覚えている。 わりと中原の最初の…

ともしび

また、クローズド・ノートネタで。 映画では主人公の沢尻エリカは大学生で、マンドリンクラブに所属しており、原作もそうだとは思うが、彼女が「ともしび」という曲をマンドリンで弾くシーンがあった。 私にとっては、マンドリンなんて古風な、という感想だ…